ごぼうのポタージュ
料理家 by 柴田真希
01月04日 UP
カラダを温める冬野菜をたっぷりと使って・・・
冬が旬のごぼうをたっぷりと使ったポタージュです。バターと小麦粉・生クリームのベシャメルではなく、ヘルシーに雑穀ごはんを使ってとろみをつけます。
調理時間 20分
2人分
| ごぼう | 100g | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 50g | 
| バター | 10g | 
| (A)水 | 200cc | 
| (A)ローリエ | 1枚 | 
| 雑穀ごはん | 30g | 
| (B)塩 | 小さじ1/3 | 
| (B)こしょう | 少々 | 
| (B)豆乳 | 100cc | 
| (飾り)千切りにしたごぼうを揚げたもの | 少々 | 
 - ごぼうは斜めスライスにして水にさらす。(長くさらし過ぎないように!)玉ねぎは薄切りにする。 
 - 鍋にバターを入れて、玉ねぎ、ごぼうを5分くらい中火で炒める。 
 - しんなりとしてきたら、(A)を入れて蓋をして中火で10分位煮込む。 
 - ミキサーにかけて、滑らかにしたら、(B)を入れて味を調え、沸騰直前まで加熱する。 
 - 器に盛り付け、千切りにして揚げたごぼうを飾る。 
- わたしは、ハンディミキサーを使って鍋の中でミキシングしています! (とっても楽チンです♪)
- ●雑穀ごはんは、黒米が入っているブレンドだとスープの色が紫色になるので、それ以外の雑穀の入っているブレンドがオススメ。
メモ欄










