
とろとろ雑穀オムライス
料理家 by 柴田真希
02月18日 UP
たまごを使わないで、とろとろのオムライスを・・・
黄色で玉子に似たコクのある雑穀「きび」を使います!
調理時間 30分
2人分
| 米 | 1合 |
|---|---|
| ブレンド雑穀 | 大さじ2 |
| 鶏ささみ | 1/2本 |
| 玉ねぎ | 20g |
| にんじん | 10g |
| いんげん | 10g |
| (A) | |
| ケチャップ | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| バター | 10g |
| (B) | |
| きび・あわ・ひえなど小粒雑穀 | (合わせて)大さじ3 |
| だし汁 | 1/2カップ |
| 豆乳 | 1/2カップ |
| 塩・こしょう | 少々 |

米とブレンド雑穀は洗って1合の目盛りにあわせて、30分以上浸水させる。

鶏ささみ、玉ねぎはさいの目切りに、にんじんは1cm角のスライスに、いんげんも1cmの長さに切る。

(A)を(1)に混ぜる。いんげん以外の材料を上にのせて、通常通り炊飯する。

いんげんは塩を入れたお湯でさっと茹で、ごはんが炊けたらバターと一緒に混ぜる。

雑穀とだし汁を10分程度つけておく。蓋をして、弱火で5~8分程度加熱する。途中、水分が足りなくなったら水を足す。

豆乳と塩・こしょうを加えて好みのとろみがつくまで煮詰める。皿に盛り付けたチキンライスにかける。(お好みで、ケチャップを!)
- 「きび」という雑穀は黄色で玉子に似たコクのある雑穀です。 今回「あわ」や「ひえ」も入れましたが、「きび」だけでもOK。
- バターをたっぷり入れてとろとろに仕上げた玉子のオムライスも良いけれどヘルシーに仕上げたこのオムライスなら、罪悪感ナシにたっぷりいただけます!
メモ欄



