
ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
料理家 by なぎさなおこ
02月27日 UP
スーパーJチャンネルABAベジクリニック紹介レシピ
片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシーシチュー。思い立ったらすぐに出来ちゃうのが嬉しいですね。
調理時間 30分
4人分
| カットもも肉 | 200g |
|---|---|
| たまねぎ | 1/2個 |
| 人参 | 1/2本 |
| 長芋(またはじゃがいも) | 100g |
| ほうれん草 | 1/2束 |
| バター(またはオリーブオイル大さじ1) | 20g |
| 牛乳(または豆乳) | 300cc |
| 水 | 100cc |
| コンソメキューブ | 1個 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 塩、こしょう | 適量 |

たまねぎはスライスします。人参は乱切り、長芋も皮をむいて乱切り、ほうれん草は3センチ幅にカットします。


厚手の鍋にバターを入れて、たまねぎ、人参、長芋、塩を加えて炒めます。


野菜がしんなりしてきたら、鶏肉を加えて炒めます。


水100ccとコンソメを加えて野菜がやわらかくなるまで煮ます。


50ccの牛乳に片栗粉を溶いておきます。


野菜が柔らかくなったら、250ccの牛乳を加えて煮立つ手前で、ほうれん草を牛乳で溶いた片栗粉を入れて塩、こしょうで味を調えます。

- 牛乳の代わりに豆乳を使ってもオッケーです。ほうれん草の代わりにブロッコリーなどお好みの緑の野菜を使ってもいいですね。片栗粉を大さじ1増やすと濃厚になってそのままグラタンにしても美味しいです。
メモ欄
