
手打ちうどん
料理家 by 佐藤 絵里子
07月31日 UP
小麦粉と水と塩をこねるだけ、とっても簡単
うどんから手作りしてみましょう
調理時間 90分
2人分
| 中力粉 | 150g | 
|---|---|
| A 水 | 70~75cc | 
| A 塩 | 小さじ1/2強 | 
| 片栗粉(打ち粉用) | 適量 | 
| めんつゆ(市販) | 適量 | 
| 薬味(ポイント 参照) | 

Aを合わせて、塩をよく溶かしておく。

ボウルに中力粉を入れ、Aを少しずつ入れて混ぜる。(全部入れないで、生地の様子を見ながら、足していく。)

5分ほどこね、なめらかな状態になったら、四角にして、ラップに包む。

常温で、30~60分生地を休ませる。

打ち粉をしながら、麺棒で約30㎝×25㎝にのばし、4㎜幅に切る。

たっぷりの沸騰した湯に入れ、10分~茹で、冷水でよく洗い、盛りつける。
- 強力粉と薄力粉と同割でもO.K 生地の状態の目安⇒粉に水分がぎりぎりいきわたった位。柔らかくなりすぎないように。(のばしたり、切ったりする時に難しくなります。)
 - うどんは、切ってから、冷凍保存も可能です。
 - 4人分作る時は、10分ほどこねて下さい
 
- 薬味(青ネギ、しょうが、みょうが、大根おろし、スダチ、胡麻、きざみ海苔など)
 
メモ欄

