
手作りあんまん・豆腐生地
料理家 by 廣瀬 ちえ
01月22日 UP
発酵なし!だから家でも簡単に作れます
水のかわりに豆腐を使った皮、もっちりふわふわ感がいい感じ
調理時間 30分
6個分
| A薄力粉 | 150g |
|---|---|
| A強力粉 | 50g |
| Aベーキングパウダー | 大さじ1 |
| A砂糖 | 10g |
| A塩 | 少々 |
| Bサラダ油(菜種油) | 20g |
| B絹ごし豆腐 | 160g |
| あんこ | 150g |

皮を作る。Aの材料を測り、すべてボウルに振い入れる。別のボウルにBの材料を入れ泡だて器でかきまぜ、Aにいれる

水分が全体に行き渡ったら、手のひらで上からしっかりと押さえようにしてこねる。粉っぽさがなくなり、全体がまとまったらラップで包み、20~30分程おく。

6等分して10cmほどの円にのばし(真ん中は高めにしておく)あんこ25gを包む。

10cm角に切ったクッキングシートにのせ、強火で10~15分蒸す
メモ欄




