
蓮根のもち米しゅうまい
料理家 by 廣瀬 ちえ
11月25日 UP
もっちり感がたまらない!アツアツをどうぞ!
お肉の代わりに、蓮根を使っているので、とてもヘルシー
調理時間 120分以上
4人分
| 蓮根 | 200g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| しいたけ | 2枚 |
| 片栗粉 | 50g |
| 生姜 | 1かけ |
| 酒 | 小さじ1/2 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| もち米 | 80g |
| グリンピース | 適量 |

もち米を2~3時間水に浸しておく。

蓮根は4/5(160g)をすりおろし、水気を絞る。残りの蓮根を5mm角に切る。・玉ねぎとしいたけはみじん切り、生姜はすりおろす。

ボウルにすりおろした蓮根と角切り蓮根・玉ねぎ・しいたけ・生姜を入れて、良く混ぜ合わせる

③を10等分にして丸め、もち米をまぶし、形を整える。蒸し器で20分蒸し、火を止めてそのまま10分蒸らす。

お好みで生姜醤油や酢醤油をつけて食べる
- もち米は、しっかりと握るようにまぶす
- セイロを使うと、蒸しあがりの香りが良いですよ
メモ欄


