
フルーツタルト!!
料理家 by 北川みどり
12月03日 UP
サクサク生地といっぱいフルーツがテンションUP!
生地を敷きこむのが難しいけれど、温まらないようにささっとやりましょ!あとはカスタードをおいしくね♪
調理時間 90分
18センチタルト型1台分
| 無塩バター | 45g |
|---|---|
| 砂糖 | 45g |
| 卵 | 25g |
| 小麦粉 | 100g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| 牛乳(カスタード用) | 250g |
| バニラ棒(カスタード用) | 1/2本 |
| 卵黄(カスタード用) | 3こ |
| 砂糖(カスタード用) | 75g |
| 小麦粉(カスタード用) | 25g |
| ラム酒 | 少々 |
| 好きなフルーツ、ミントなど | 好み |

無塩バターの砂糖をいれ、白っぽくなったら溶いた卵を少しずついれまぜる。

小麦粉、ベーキングパウダーをふるいいれ、さっくりと粉っぽさがなくなるまでまぜ、ラップに包んで冷蔵庫で30分ほどやすませる。

バターを塗ったタルト型に敷きこみ、型の上を麺棒で転がし、余分な生地を取り、フォークで底を数か所刺す。

生地の底にオーブンシートを敷き、タルトストーンをのせて180度15分、ストーンをシートごと取って10分焼いてさます。

鍋に牛乳、バニラ棒を入れて、沸騰直前まで温め、バニラ棒を出して、カードでしごいて、中のビーンズを牛乳にいれておく。

ボウルに卵黄をまぜ、さとうをいれ、さらに白っぽくなるまでまぜたら、小麦粉をいれ、もったりなるまでまぜる。

温めた牛乳を少しずついれ、なめらかになるまでまぜ、もう一度鍋にもどしいれ、火にかけてゴムベラでこがさないように、クリーム状になるまでまぜる。

皿に出し、ラップを密着させたら、保冷剤などで急冷させ、コシをきって、焼いたタルトのクッキー生地に流す。

フルーツを盛り付ける。
- カスタードはラップを密着させ、急冷させることで水蒸気がつきにくく、痛み防止になる。
- カスタードを火にかけるときはきちんと真中からぶくぶくなるまでよく火をとおす。
- もしも、生地を敷きこむとき、片側の生地が足りなかったら、上から足すのでなく、底のほうに足して押し上げると、出来上がりがきれい。
メモ欄

