鮭の竜田揚げ いくら卸しかけ
料理家 by 林容子
09月01日 UP
鮭&いくらの旨味をまとめて堪能できる、上品メニュー
下味をつけた鮭を揚げて旨味を閉じ込めます。いくらと大根おろしであっさりといただく、日本酒にもよくあう一品です。
調理時間 40分
4人分
| 鮭 | 100g |
|---|---|
| 【つけ汁】 | |
| 醤油 | 大匙4 |
| 酒 | 大匙1 |
| 卸し生姜 | 1片分 |
| 片栗粉 | 適宜 |
| 大根卸し | 大匙4~5 |
| いくらの醤油漬け | 大匙1~2 |
| もみじの麩 | 適宜 |
| 銀杏 | 適宜 |
| 酢橘 | 適宜 |

鮭は一口大に切り、つけ汁に30分ほどつけておく。片栗粉をつけ、170℃の油でゆっくりと揚げる。麩とギンナンも揚げる。

大根卸しにいくらの醤油漬けを混ぜ、鮭、麩、銀杏の上からかける。酢橘を添える。
旬の秋鮭を使った和食メニューは、ちょっとしたおもてなし時にもぴったり。
メモ欄



