
オッソブッコのトマト煮
料理家 by 長田絢
04月25日 UP
ホワイトヴィールのオッソブッコでコラーゲンたっぷり
ミルクフェッドなので、ほんのりミルク系のやさしい味わいがとても上品な味。スネ肉のトロトロとしたゼラチン質の食感と、骨髄から出る旨みが、素材をより美味しく仕上げています
調理時間 60分
| 仔牛の骨付きスネ肉 | 1本 |
|---|---|
| 人参 | 1本 |
| セロリ | 2本 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| トマト缶 | 1缶 |
| 赤ワイン | 400ml |
| ローレル | 1枚 |
| バター | 大さじ2 |
| 小麦粉 | 大さじ3 |
| にんにく | 3片 |
| 塩 | 適量 |
| 胡椒 | 適量 |
| エリンギ | 3本 |

スネ肉は真っ二つに切り塩胡椒して小麦粉をはたいておく

フライパンにバターを熱してみじん切りしたにんにくを炒めて香りが出たら、強火で肉の表面を焼く

一旦取り出して、玉ねぎ・人参・エリンギ・セロリを適当な大きさに切って炒める

しんなりしてきたら圧力鍋にいれ、スネ肉も入れる

強火で熱しながら赤ワインを入れ、トマト缶をいれ、ローレルを入れて高圧20分で自然放置

圧力鍋の蓋があいたら弱火でしばらく煮込む

塩胡椒で味を整える
生後1~2ヶ月の乳のみ仔牛の骨つきスネ肉を丸ごと使用。
メモ欄
