
とうもろこしの冷製スープ 豆乳仕立て
料理家 by 森 理紗子
07月07日 UP
旬のとうもろこしの甘みを最大限に生かし、豆乳を使った体にやさしいビューティーメニュー
旬のとうもろこしは甘みが抜群です!とうもろこしの甘みを最大限に生かす為、あえて牛乳・クリームを使いません。豆乳を使ってまろやかに、ヘルシーに、美味しく!そして楽しく!!
調理時間 20分
5人分
| とうもろこし | 2本 |
|---|---|
| 無調整豆乳 | 200ml |
| 岩塩 (今回はモンゴル産を使用) | 適量 |
| 黒胡椒 | お好みで |

皮・ひげを取り、少なめの水でとうもろこしを茹で、実を削ぎ取る。

とうもろこしの実と、半量の豆乳をミキサーにかける。(この際、飾り用のとうもろこしの実は数粒のこしておく。)

残りの豆乳を入れ、更になめらかになるまで、ミキサーにかける。

塩で味を調え、器に入れ、お好みのトッピングをする。(お好みで黒胡椒、パセリ、クルトンなどを入れても良いと思います。)
とうもろこしは食物繊維を多く含んみ便秘に
効果があるといわれています。
またビタミンも豊富で、リノール酸も多く
動脈硬化の予防にも役立つといわれています。
暑くて食欲のない時にも栄養たっぷりのメニューです。
メモ欄


