
夏のスタミナ春巻き
料理家 by 山内 みさ枝
08月04日 UP
ピリ辛が夏に美味しい
ニラの量に皆さんビックリされますが火を通すと問題なくいただけます。ニラと豚肉でビタミンB1の吸収力がアップ!!
調理時間 40分
4人分
| 春巻きの皮 | 12枚~ |
|---|---|
| ニラ | 2袋 |
| モヤシ | 1袋 |
| 豚ひき肉 | 200g |
| ショウガ | 一かけ |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 豆板醤 | 小さじ1強 |
| <合わせ調味料> | |
| 醤油 | 大さじ1.5 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| 水 | 大さじ1 |

豚ひき肉に塩・胡椒・酒(分量外)とすりおろしたショウガを加えよく混ぜておく。

モヤシは洗って水気を切り、ニラは洗って3cmの長さに切っておく。

冷たいフライパンに油と豆板醤を入れて火をつけゆっくり香りが立つまで炒める。

③に①のひき肉を加え炒め火が通ったらモヤシを加え炒め、最後にニラを加えさっと炒め、合わせ調味料を入れて手早く混ぜ合わせる。

④の荒熱が取れたら春巻きの皮で巻いて170度の油(分量外)で揚げる。
- ニラをキッチンバサミで切れば、まな板・包丁要らずのらくちん春巻きです。しっかり具に味がついているのでそのままで、ごはんのおかずにもおつまみにも♪
メモ欄
