
簡単ボルシチ
料理家 by 黄川田 淑江
01月29日 UP
色鮮やか!牛肉と野菜を煮込んだ栄養満点スープ。
生のビーツが手に入ったらぜひ!ロシアの伝統的なお料理をお手軽に。
調理時間 80分
4人分
| 牛肩ロース(バラ肉やすじ肉でもok) | 800g |
|---|---|
| ビーツ(缶詰で代用できます) | 3個 500g |
| 玉ねぎ | 1個 |
| にんじん | 1本 |
| じゃがいも | 2個 |
| セロリ | 1/2本 |
| トマト | 1個 |
| 水 | 1200ml |
| コンソメ | 2個 |
| 塩 | 適宜 |
| 黒こしょう | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |

牛肉は食べやすい大きさに切っておく。

圧力鍋があれば、水と牛肉を入れて20分加圧する。なければ、牛肉が柔らかくなるまで煮る。

ビーツ、玉ねぎ、セロリは薄切りに、じゃがいも、にんじんは食べやすい大きさに切る。

サラダ油ににんにくを入れて、香りが出たら野菜をいため、塩、こしょうをする。

牛肉が柔らかくなったらあくを取り、コンソメ、いためた野菜、トマトを加えて、さらに煮込む。(圧力鍋は10分加圧)

塩で味を調節する。

お好みでサワークリームを加えて出来あがり。
長野産の生のビーツを使いました!

キャベツなど、お好みのお野菜を入れて下さいね。
メモ欄
