鮎の甘露煮
料理家 by MICHAEL
08月09日 UP
夏の魚の代表鮎。
鮎は丸ごと頂きたいもの。甘露煮にすればすべて頂けます。さらに鮎醤を使えば黄金色に仕上が ります。
調理時間 30分
4人分
| 鮎 | 4尾 |
|---|---|
| 鮎魚醤 | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ2 |
| ザラメ | 大さじ2 |
| 水 | カップ1/2 |
| ハジカミ | 飾り用 |

鮎の鱗をとり奇麗に洗い水気を拭き取る。

圧力鍋に鮎、酒、みりん、ザラメを入れて火にかける。

2のアルコール分が飛んだら、鮎醤油、水を足し圧力鍋の蓋をする。

圧力鍋から蒸気が出たら中弱火にして10分。その後火を消して5分ほど待ち、圧力を抜く。

圧力鍋から鮎を取り出し、汁を小鍋に移してとろみがつく迄煮詰める。

鮎を汁にそっと絡め、皿に鮎を置き、汁をかけハジカミを飾って出来上がり。
- 鮎は足の速い魚、鮮度の良いものを選びましょう。
- 圧力鍋の火は中弱火で。
- 圧力鍋から鮎を取り出すときは鮎が崩れないように。
メモ欄
