ゴーヤのマヨネーズ炒め・梅風味
料理家 by 吉田 美恵子
08月12日 UP
ゴーヤの苦味が消えました
ゴーヤをはちみつとあわせることで、苦味が消え、食べやすくなります。
調理時間 15分
4人分
| ゴーヤ | 1本 |
|---|---|
| 塩 | 小さじ1 |
| 卵 | 1個 |
| はちみつ | 小さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |
| 梅干 | 1個 |
| 醤油 | 小さじ1/2 |
| 鰹節 | 1パック(5g) |
| サラダ油 | 適宜 |

ゴーヤは、縦に半分に切り、白い綿の部分を出来るだけ丁寧に取り除く。わたを取ったら、5mm幅に刻み、ボールに入れて、塩をしてしばらく置く。

ゴーヤから、水分が出てきたら、さっと塩分を洗い流し水分をよく切る。そこへはちみつを入れ、よく揉みこんで、もう一度しばらく置く。

卵は、解きほぐし、塩少々入れておく。

フライパンにサラダ油を入れ、大きくかき混ぜ半熟状態で、一旦取り出しておく。

フライパンをきれいにし、マヨネーズと種を取りたたいた梅干を入れ、ゴーヤも入れて、さっと炒める。

醤油と鰹節を入れたら、半熟の卵も入れ、ひと混ぜしたら、器に盛る。
ゴーヤは、歯ごたえを残すために、あまり薄くしすぎない方がおいしいです。
炒めるときも、強火でさっと炒め、炒め過ぎないように。
メモ欄
