
茄子と豚肉のミルフィーユ煮
料理家 by いこまゆきこ
08月20日 UP
豚肉の旨みが溶け出したおだしをたっぷり含んだ茄子が美味。
茄子に豚バラ肉を挟み込んだボリュームのあるおかずです。たっぷりのおだしと一緒にお召し上がり下さい!
調理時間 40分
3~6人分
| ナス | 6本 |
|---|---|
| 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用 | 200g |
| (下味用)おろし生姜 | 小さじ1 |
| (下味用)酒 | 小さじ1 |
| (下味用)薄口醤油 | 小さじ2 |
| (下味用)片栗粉 | 大さじ1 |
| だし | 600cc |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 薄口醤油 | 大さじ2 |
| 大葉 | 5枚程度 |
| ミョウガ | 3個程度 |

なすは天地を落とし、縦に3か所ほど切り目を入れる(切り離さない)。火が通りやすいよう皮に包丁目を入れる。

豚肉は5センチ程度に切り、生姜、調味料で下味をつけ、3分ほどおく。軽く汁気をきり、片栗粉をまぶす。

ナスの切り目に豚肉を2枚ぐらいずつはさむ。

鍋に油(分量外)を熱し、なすの表面を焼く。

全体に油がなじんだら、だしを入れ、わいてきたらアクをとる。落し蓋をして約10分煮る。

砂糖、みりんを加え、約5分煮る。

酒、醤油を加え、約5分煮る。そのまま鍋止めし、味を含ませる。

器に盛り、煮汁をはり、千切りにした大葉とミョウガを添える。
ナスはおしりの方から3か所ほど切り目を入れる。皮は鹿の子包丁を入れる。

薄口醤油がなければ濃口醤油でもOK。
だしは、昆布だしでも、鰹と昆布のだしでもお好みで。ナスがひたひたにつかるぐらい入れて下さい。

メモ欄

