
えりも短角牛とむかごのラグーのスパゲッティ
料理家 by 松田真枝
02月04日 UP
むかごをミートソースに入れるとおいしいですよ
香味野菜をじっくり炒めたところに短角牛のひき肉とむかごを入れてぐつぐつ煮て至福の味
調理時間 40分
3
| タマネギ | 中1個 |
|---|---|
| にんじん | 中1本 |
| セロリの茎 | 1本 |
| にんにく | 大1片 |
| えりも短角牛ひき肉 | 200g |
| トマト缶 | 2缶 |
| パセリ | 1本 |
| クローブ | 少々 |
| 塩・黒こしょう | 適量 |
| オリーブオイル | 適量 |

タマネギ、セロリは粗微塵に。にんじんは5ミリ幅のいちょう切りにしてフライパンにいれ、塩と、野菜をコーティングする量のオリーブオイルを加えてから火にかける

中火でタマネギがしっとりするまで炒めてから中弱火に落としてタマネギが茶色くなるまで炒める。

塩・黒こしょうで下味をつけたえりも短角牛のひき肉を加えていためる。あまり混ぜずにのんびりと。

むかごを加え、ざっと炒める。

トマトを加え、クローブ、パセリの軸を加えて20分ほどおいしくなるまで煮る。

ソースができたらパセリの軸を取出し、黒こしょうで風味をつけ、パセリの葉のみじん切りを加えてできあがり
- みじん切りの野菜とオリーブオイルをさっくり混ぜて、オリーブオイルで野菜をまぶしている感じにして、 火にかける。
- 野菜をこげないように、甘味が出るまで炒めます。にんじんを食べてみて甘かったらOK
- 混ぜながら炒めると温度が下がってなかなか火がとおりません
- 野菜はじっくり炒めて甘味をだす
メモ欄

