
いちご大福
料理家 by 松本美佐
02月02日 UP
いちごのおいしい季節に作りたい♪
お鍋で練る作り方。案外簡単に作れます。電子レンジに抵抗がある方はぜひこの方法でどうぞ。
調理時間 30分
6人分
| 白玉粉 | 50g |
|---|---|
| 上新粉 | 25g |
| 上白糖 | 20g |
| 水 | 100g |
| あんこ(市販) | 120g |
| 苺 | 6粒 |
| 片栗粉 | 適量 |

【下準備】苺は洗ってよく水気を拭きとり、ヘタを取ります。

【下準備】あんこは六等分にし、まるめておきます。

苺をあんこでくるみ、冷蔵庫で冷やしておきます。

片手鍋に白玉粉、上新粉、上白糖、水を入れ、よく混ぜます。

中火にかけて透明感のある餅状になるまで、木べらでしっかり混ぜます。

バットに片栗粉を広げ、餅を取り出します。

粗熱がとれたら、六等分に分け、冷やしておいた苺とあんこを包みます。べたべたとくっつくので、手にも片栗粉をつけながら作業しましょう。
少し力がいりますが、しっかり混ぜるのがポイント。3分くらいで透明感が出てきます。蒸し返しをしなくても十分やわらかいお餅になります。
メモ欄
