
さつまいもとオーガニックレーズンのパウンドケーキ
料理家 by 松本美佐
10月19日 UP
自然の恵みを活かした素朴なパウンドケーキ。(底17cmパウンド型1台)
秋の味覚さつまいもをたっぷり入れて焼き上げます。おいしいさつまいもを選んで。
調理時間 80分
| 無塩バター | 80g | 
|---|---|
| 喜界島さとうきび粗糖 | 70g | 
| 全卵 | 60g | 
| 薄力粉 | 90g | 
| ベーキングパウダー | 2g | 
| シナモンパウダー | 1g | 
| さつまいも(正味) | 100g | 
| オーガニックレーズン | 30g | 
| アプリコットジャム | 30g | 
 - 【下準備】薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーはあわせて1回ふるっておく。 
 - 【下準備】全卵はよく溶きほぐしておく。バターは室温でやわらかくしておく。 
 - 【下準備】さつまいもをふかし、皮をむいて5mmほどの角切りにしておく。 
 - ボウルにバターを入れ、木べらでやわらかくなるまで練り、きび砂糖を3回に分けて加え、その都度50回くらいよく混ぜる。固さを感じるようなら、少し火にあて、やわらかくする。 
 - 卵を5回に分けて加え、その都度50回くらいよく混ぜる。 
 - レーズンを加え、よく混ぜる。さつまいもを加え、つぶさないように気をつけながらよく混ぜる。 
 - あわせてふるっておいた粉を1/2量加え、よく混ぜる。次に残り1/2量も同様に混ぜ、粉が見えなくなってから20回ほど、粉が完全に混ざるまでしっかりと混ぜる。 
 - 敷き紙を敷いた型に入れ、中央を少しくぼませる。 
 - 予熱しておいたオーブンで焼く。170度40分 
 - 焼き上がったら型から外し、網の上で20分ほど冷ます。あら熱がとれたら、熱したアプリコットジャムを全体にぬる。 
- バターはあまり空気を含ませないように、木べらで混ぜます。空気が入り過ぎると味わいがぼやけるのでNG。混ぜていて固いようなら遠火にあてて十分柔らかくしてから卵を混ぜていきます。 
メモ欄










