
旬の牡蠣で、アクアパッツァ
料理家 by 杉本 敏
11月15日 UP
イタリアンの定番料理、素材を変えて造りましょう
普段は魚で作るアクアパッツァこれを旬の牡蠣で頂きます。
調理時間 15分
2人分
| 牡蠣「加熱用」 | 1パック |
|---|---|
| あさり | 1パック |
| トマト「大」 | 半分 |
| にんにく、アンチョビ、オリーブオイル、バジル、塩コショー | 適量 |

牡蠣は、オリーブオイルと片栗粉で下ごしらえを。

フライパンに、にんにく、アンチョビ、オイル入れて火をつけます

香りが立ったら、あさりとトマトを投入

少しのワイン「お水」を入れて、さらに加熱。

あさりが開き始めたら牡蠣を投入、ここでコショー

塩加減に注意。アンチョビの塩気で十分の場合があります

ほどよく絡んで、牡蠣に火が通ったら完成

バジルやパセリで出来上がり
牡蠣の下ごしらえで、ふっくらと縮まずに出来ます

しっかりと水分&オイルをなじませる「乳化」ことで、より美味しく仕上がります
メモ欄

