
焼きつくねの淡雪仕立て
料理家 by 杉本 敏
10月22日 UP
卵黄をつくねに、卵白を出汁に無駄なく使いましょう
いつもと違うつくねの、ちょっと変わった一品を。
調理時間 15分
2人分
| 鶏ミンチ | 200g |
|---|---|
| レンコン | 30g |
| 山芋 | 30g |
| ごぼう | 30g |
| 卵 | 1個 |
| だし汁 | 200cc |
| 醤油 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| 酒 | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 青のり(お好みで) | 適宜 |
| 山椒(お好みで) | 適宜 |
| 七味唐辛子(お好みで) | 適量 |

レンコン、山芋、ごぼうは細かく刻み、鶏ミンチと混ぜ、醤油、酒、塩各少々で軽く下味し(分量外)、卵黄を加え混ぜます。

①を一口大の大きさにし、フライパンで焼き、両面に焼き目をつけます

鍋にだし汁と調味料を入れ火にかけ、②を入れ火が通ったら卵白を流し入れ火を止めます。

お好みで青のり、七味、山椒などを振りかける
- 焼き色をしっかりとつけることで、香ばしい香りが、引き立ちます

- 卵白でとじますので、お出汁は若干濃い目に。
メモ欄


