脱水シートで簡単!サーモンマリネ
料理家 by 沢田けんじ
09月26日 UP
手間なし見栄え良し。パーティーに最適です
面倒で難しそうなサーモンマリネ。脱水シートと刺身用トラウトサーモンを使うと待ち時間は長いですが、手間なし簡単です。
調理時間 ▼調理時間を選ぶ
| トラウトサーモン刺身用 | 1柵 |
|---|---|
| 塩 | |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| エクストラヴァージンオリーブオイル | 大さじ2 |
| ケイパー | 小さじ1 |
| アネット | 2枝 |
| ピチット脱水シート | 1枚 |

トラウトサーモンを脱水シートに包んで、冷蔵庫に12時間置きます。

ラップを広げて軽く塩・こしょう・砂糖を振り、トラウトサーモンを乗せて上からも塩・こしょう・砂糖をします。

エクストラヴァージンオリーブオイルを振って包み、冷蔵庫に6時間置きます。

薄くスライスしてケイパー、アネットを散らし完成!

サーモンマリネの話はブログ(2008年9月16日)にあります。
脱水シートを使うと、塩を使う量が減ります。また塩抜きの工程が省けます。
魚の身が少し締まったらOKです。塩漬けしてませんので塩味はまだありません。普通に味付けする感覚+αで塩・こしょうを振ってください。でもあまり強くしなくてもOK!
薄くスライスしてEXオリーブ油やケイパー、レモン、アネットなどでどうぞ。
塩が薄ければ、盛り付けてから振ってもOK。
メモ欄

