セージとカリフラワーのパスタ
料理家 by salbot 恭子
03月18日 UP
ソース代わりのカリフラワーにセージの香りがアクセント
パスタもカリフラワーも一緒に茹でればソースいらず。ミモレットチーズを振りかければ色合いも華やかに。
調理時間 15分
4~5人分
| ショートパスタ | 400g |
|---|---|
| カリフラワー | 1房 |
| 牛乳 | 適量 |
| セージ | 3枝 |
| ミモレットチーズ | 30g |
| Ex.V.オリーブオイル | 適量 |
| 塩・胡椒 |

熱湯に多めの塩を入れ、ショートパスタをゆで始める。

カリフラワーを小房に分け、軸の硬い皮はむき、一口大に切る。

パスタの茹で時間の半分が過ぎたらカリフラワーとセージを加える。

茹で上がったら湯を切り鍋に戻し、牛乳が鍋底に浅く溜まるほど入れて塩胡椒で調味する。

Ex.V.オリーブオイルをたっぷり回しかけひと混ぜし、器に盛る。

ミモレットチーズをたっぷりふりかけ、セージを飾る。
ショートパスタはソースが絡みやすいシェルやオレキエッテが合います。Ex.V.オリーブオイルは是非上質なものを。
カリフラワーが具でありソースにもなるので、少ない乳製品で濃くが出ます。
仕上げのミモレットチーズがなければ、パルミジャーノチーズで代用できます。ゆで卵を黄身と白身に分け、白身は刻んでソースに。黄身はおろしてふりかければ春らしいひと品になります。
メモ欄


