
Torta di Carota ~にんじんのケーキ~
料理家 by Amoroso Filippo(アモロソ・フィリッポ)
10月01日 UP
え! バターを使わないケーキ!?
バターを使わないヘルシーな野菜ケーキです!
調理時間 60分
6人分
| にんじん | 150g |
|---|---|
| アーモンドパウダー | 150g |
| グラニュー糖 | 100g |
| 卵(全卵) | 2個 |
| レモンの皮 | 1/2個分 |
| 強力小麦粉 | 40g |
| ベーキングパウダー | 7g |
| ケーキ型 | 15cm |

にんじんは皮をむき、細かく切ってさらにフードプロセッサーにかけて細かくする

おろし金等を使ってレモンの皮をおろす

強力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせる

ボウルに卵を割りいれてグラニュー糖を加え、湯煎にかけながら白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる(クリーム状)

オーブンを160℃に設定し、予熱しておく

クリーム状になった④に①のにんじんと②のレモンの皮を加え、ざっくりと混ぜ合わせ、そこにアーモンドパウダーをふるいにかけながら加えてよく混ぜる

⑥が混ざったら、そこに強力粉を2~3回に分けてふるいにかけながら加え、よく混ぜ合わせる

⑦の生地をケーキ型に流し入れ、160℃で10分間焼き、さらに温度を180℃に上げて約35分焼く

焼きあがったら粗熱をとって6等分し、お好みで生クリームやジャム、フルーツなどを添えていただく
生地を混ぜる際は、2人で作業をするとスムーズ。
一人が生地を混ぜ、もう一人が粉をふるう。
卵とグラニュー糖は湯煎にかけながらクリーム状になるまで混ぜるのがコツ。

ケーキがゆっくりと膨らむのを助けるため、オーブンの温度をかえ、2度焼きする。
メモ欄

