
ストロベリーチョコレートケーキ
料理家 by 渡邊その子
03月16日 UP
ストロベリーパウダーでピンクのクリームが可愛い苺のケーキ
フリーズドライの苺をパウダーにした新しい材料で生クリームもおいしいイチゴクリームに、小麦粉を使わずコーンスターチで焼くケーキ焼く
調理時間 120分以上
8人分
| 製菓用チョコレート(刻む) | 40g |
|---|---|
| 牛乳 | 70cc |
| グラニュー糖(半分ずつに分けておく) | 110g |
| アーモンドパウダー | 40g |
| コーンスターチ | 70g |
| ココア(無糖) | 10g |
| 卵(L玉) | 4個 |
| 生クリーム | 200cc |
| ストロベリーパウダー | 大さじ1 |
| グラニュー糖 | 大さじ3 |
| チョコレート(刻む) | 30g |
| 苺(半分1cm角に刻み、飾り用は半分に切る) | 1パック |

22cmの丸デコ型に紙を敷き、オーブンを180℃に予熱する。

卵を卵白と卵黄に分けてそれぞれ大きめのボールに入れる。

卵黄を泡立て器でよく溶いてからアーモンドパウダーを加えて混ぜる。

小鍋に牛乳を入れて人肌くらいに温め、生地用チョコレートと半分のグラニュー糖を入れ混ぜる。

4に3を加えて混ぜ、コーンスターチとココアを一緒にふるって加え、かるく混ぜ合わせる。

卵白をハンドミキサーで泡立て、残の半分のグラニュー糖を加えて固いメレンゲにする。

5に6を加えてかるく切るように混ぜ合わせて型に流し、175℃のオーブンで40~45分焼く。

ケーキが冷めたらビニールバッグに入れて2時間やすませ、3枚に切る。

生クリームにグラニュー糖を加えて8分立てにしてストロベリーパウダーを加え口金を入れた絞り袋に入れる。

下1枚にクリームを絞り刻んだ苺をのせ、2枚目はクリームとチョコレート、3枚前はクリーム苺を飾る。
牛乳は熱くしないで、人肌程度でチョコレートはしっかり溶かす。
泡立てた卵白はつぶさないようにかるくまぜる。
ケーキはしっかり焼き、しっかり冷まし、ビニールバッグで休ませる。生クリームのたて過ぎに注意!
メモ欄

