エスニック風残り野菜の炒め物
料理家 by 星野 佳代
07月29日 UP
夏!エスニック風のお料理で元気に乗り切りましょう!
冷蔵庫の残り野菜を沢山使えるレシピです。ナンプラーでいつもとは違う味付けをしてみましょう。「食材使いきりレシピです。」
調理時間 15分
4~5人分
| セロリの葉と茎 | 100g位 |
|---|---|
| きゅうり | 1本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| にんじん | 1/3本 |
| しめじ | 50g位 |
| しいたけ | 3~4個 |
| 挽肉 | 150g位 |
| 砂糖 | 小匙2 |
| ナンプラー | 大匙1/2~1 |
| 四川豆板醤 | 小匙1 |
| 植物油 | 適量 |

全ての野菜を食べ易い大きさに切る。

フライパンに油を入れ、玉ねぎとニンジンを炒める。

油がまわったら、挽肉を加え火が通るまで炒める

きのこ類、四川豆板醤、砂糖を加え、火が通るまで炒める。

セロリときゅうりを加え、サッと炒める。

火が通ったら、最後にナンプラーで味を調える。
セロリの葉、きゅうりを入れるのがポイントです。今回のレシピではきのこを入れましたが、どんな野菜を使ってもよいと思います。火の通りの悪い野菜(ブロッコリー、インゲンなど)はサッと下茹でしてから使いましょう。
メモ欄

