野菜たっぷりミネストローネ
料理家 by 星野 佳代
01月20日 UP
寒い季節にお勧め!本場イタリアのミネストローネ
イタリアでは《具沢山のスープ》のことを《ミネストローネ》と呼び、代表的なマンマの家庭料理として人々に愛されています。ブイヨンやベーコンは一切使わずに、1時間ゆっくり煮込むことで野菜の優しい旨みを引き出します。
調理時間 60分
4人分
| 玉ねぎ | 1個 |
|---|---|
| じゃがいも | 1個 |
| にんじん | 1/2本 |
| セロリ | 1/2本 |
| キャベツ | 80g |
| トマト | 1個 |
| ほうれん草(冷凍) | 70g |
| パルミジャーノレッジャーノ(塊) | 40g |
| ドライタイム・塩・こしょう・オリーブオイル | 適量 |

玉ねぎの1/2はみじん切りに、残りは角切りにする。じゃがいも、にんじん、セロリ、トマトは角切りにする。キャベツはざく切りにする。

鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎ(みじん切り)をしんなりするまで炒める。

玉ねぎ(角切り)、じゃがいも、にんじん、セロリ、キャベツ、トマト、を加えしっかり炒める。

水(ひたひた)を加え、ひと煮立ちさせる。

ほうれん草、パルミジャーノ、タイム、塩(小匙1/2)、こしょうを加え、1時間位煮込む。(途中で水分がなくなったら、水を加えながら煮込むこと)

最後に味を調えて出来上がり。
野菜はしっかりと炒めましょう。野菜の甘さが増して美味しく仕上がります。
本場イタリアでは2時間前後煮込みます。お時間のある時は長めに煮込むことをお勧めします。より美味しくなります!
ミネストローネに使う材料はには決まりはありません。ご自宅にある野菜で試してください。
メモ欄


