
小海老ときゅうりの土佐酢あえ
料理家 by 小宮 真由
08月27日 UP
色も艶やか、おもてなしの一品にどうぞ
簡単×綺麗 冷蔵庫のきゅうりがおもてなし料理へ大変身♪ 箸やすめにどうぞ~
調理時間 ▼調理時間を選ぶ
4人分
| きゅうり | 2本 |
|---|---|
| 海老 | 8尾 |
| だし | 大さじ3 |
| うすくち醤油 | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| しお | 小さじ1/4 |
| 酢 | 大さじ1 |

海老の背わたをとり、酒 大さじ1 塩小さじ1を入れた熱湯にくぐらせる。

殻をむいた海老に、ひとつまみのお塩とお酢を小さじ1かけておく。

きゅうりはすりおろし、ザルに上げ水分を切る。

だし、薄口しょうゆ、しお、みりん、を一度火にかけ冷まします。

うつわに盛る直前にすべてをあえます。
海老は殻をむき、ひとつまみのお塩とお酢をかけ下味をつけておきます。
ここがうまみのポイントです♪
摩り下ろしたきゅうりは、水分を程よく切ります。ザルの上から手の甲で軽く押すくらいが程よい。

土佐酢は火に軽くかけたのち、冷まします。

メモ欄

