紅玉りんごのケーキ
料理家 by 二本木ゆうこ
01月09日 UP
ヨーグルト入り、翌日のしっとり感も捨てがたい!
おせち用のりんごかんで使った「紅玉」の余りで。火を通すと柔らかく、程よい酸味がしっかりあるのが紅玉の魅力。
調理時間 60分
18cmアルミ型1個分
| 薄力粉 | 100g |
|---|---|
| BP(ベーキングパウダー) | 小さじ1/2 |
| 無塩バター | 65g |
| 砂糖 | 75g |
| 卵 | 1個 |
| プレーンヨーグルト | 大さじ(こんもり多めで)2杯 |
| 紅玉(またはジョナゴールド) | 1個 |
| 塩 | 一つまみ |
| 溶かしバター(りんご仕上げ用) | 大さじ1 |
| 砂糖(りんご仕上げ用) | 小さじ1 |

バターを室温におき少し柔らかくなったら木べらでよく練る。砂糖を数回に分けてすり混ぜながら加え卵も2~3回に分けて加える。

1にヨーグルトを数回に分け加える。塩も加える。2度振るった小麦粉とBPを加え艶が出るまで混ぜる。アルミ皿に流す。

皮を剥き、薄切りにしたりんごを放射状にのせ、砂糖と溶かしバターをまんべんなく 振り、170℃に予熱したオーブンで30分~35分焼く。

竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。
- バターと砂糖をよく混ぜておくとその後の卵、ヨーグルトが分離しにくい。
メモ欄
