
ふきの白和え
料理家 by 林恵子
06月17日 UP
シーズン最後のふきを白和えで。
白和えのベース作りを憶えれば、いろいろな食材で楽しめます。
調理時間 40分
4人分
| 蕗 | 200g |
|---|---|
| 塩 | 適量 |
| だし汁 | ひたひた適量 |
| 白たまり | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ2 |
| 糸こん | 200g |
| だし汁 | ひたひた適量 |
| 醤油 | 大さじ2+1/2 |
| みりん | 大さじ1+1/2 |
| 豆腐 | 1丁 |
| ごまペースト | 大さじ1 |
| 練りからし | 小さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1弱 |
| 薄口醤油 | 小さじ1 |

蕗は塩で板ずり後、茹でて水に取り、冷まし、すじを取る。

蕗は3−4cmに切り、鍋に入れ、だし汁、白たまり大さじ1、みりん大さじ2で煮る。

糸こんは、適当な長さに切り、湯をかける。

糸こんを鍋に入れ、だし汁、醤油大さじ2+1/2、みりん大さじ1+1/2で煮る。

豆腐は水気を切っておく。

豆腐をすり鉢ですり、ゴマペースト以下の材料で調味する。

具の煮汁を切り、7で合える。
メモ欄
