
カシュトマトスープ
料理家 by 林恵子
10月13日 UP
カシューナッツを使っためずらしいスープです。
ミルクでもいいですが、豆乳を使ってヘルシーに。
調理時間 30分
4人分
| カシューナッツ | 1カップ |
|---|---|
| トマト | 2個 |
| スープ | 250c〜適量 |
| 豆乳 | 250cc |
| 生クリーム | 20cc |
| 塩 | 小さじ1 |
| 白こしょう | 適量 |
| パプリカ | 適量 |
| タバスコ | 適量 |
| ハラペニョ | 適量 |
| プチトマト | 7個 |
| レタス | 大1枚 |

カシューナッツは30分位、ぬるま湯につける。

トマトは皮を湯剥きし、ざく切りにする。

プチトマトは1/8くらいの乱切り、レタスは1口大にちぎっておく。

カシューナッツはぬるま湯をきり、フードプロセッサにかける。

4に2のトマトを加える。

5を鍋に入れ、スープを加え、火にかける。時々かき混ぜながら10分位中火で煮る。

6に豆乳、生クリームを加え、調味料で味を整える。豆乳が入っているので、沸騰させないように注意する。

7にプチトマト、レタスを加え、出来上がり。
- 豆乳は沸騰すると、膜が張って、出来上がりが汚くなるので、注意する。
- レタスは煮すぎないで、しゃきしゃき感を楽しむ。
メモ欄
