きのこハンバーグ 照りポン風味☆
料理家 by CALMO
10月03日 UP
さっぱりだけど満足感のある定番+αのハンバーグ
ハンバーグにポン酢だけじゃつまんない? 照り焼きとドッキングして、絶妙な甘酸っぱさと満足感を持たせています。
調理時間 30分
2~3人分
| 合いびき肉(牛7 豚3 または 牛8 豚2がよい) | 300g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 小1/2 |
| しいたけ | 大2 |
| 牛乳 | 1/4カップ |
| パン粉 | 1/2カップ |
| 卵 | 小1個 |
| 塩コショウ | 少々 |
| みりん | 大2 |
| 酒 | 大1 |
| しょうゆ | 大1 |
| 大根(おろしておく) | 1/4本 |
| ポン酢 | 適量 |
| みつば | 一束 |

玉ねぎとしいたけはみじん切りにする。

フライパンに油を熱し、玉ねぎと少しの塩を加えて炒める。

玉ねぎがしんなりしたら、しいたけをいれて軽く炒める。→冷ましておく。

ボールにパン粉・牛乳・塩コショウをいれて、しっとりとさせる。

④にひき肉、卵、冷ました③を加え、粘りが出るまでよくこねる。

お好みのハンバーグ型に整え、フライパンで焼く。

片面にしっかりと焼き色がついたらふたをして5分蒸し焼きにし、その後、ふたを開けてしっかりと焼く。

火を弱火にし、みりん・しょうゆ・酒をいれ、トロっとしたら火をとめて、ハンバーグに絡める。

お皿に⑧をもり、たれをかける。

上にたっぷりの大根おろしをもり、ポン酢をかける。横にたっぷりの三つ葉を添える。
しいたけは石づきにこそ香りが秘められています。 汚れをふきとって、くまなく使いましょう。
⑤でしっかりと粘りを出し、形よく焼き上げるには、ひき肉や炒めた玉ねぎなど すべての材料が冷えている必要があります。 直前まで冷蔵庫に入れておきましょう。
大根おろしと三つ葉はたっぷりと!!
メモ欄


