筍のアンチョビーソテー
料理家 by 鈴木真帆
04月19日 UP
意外な組み合わせで、驚きの旬の美味しさ☆
筍といえば和風のイメージですが、独特の食感はイタリアンにもマッチ。歯ごたえのよい筍ソテーは、ワインやビールのおつまみに最適です☆
調理時間 10分
2人分
| 茹でた筍(小さいものの上半分くらい) | 125g |
|---|---|
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 1かけ |
| アンチョビーフィレ | 1枚 |
| たかのつめ | 1本 |
| コショウ |

あらかじめ茹でてアクをぬいておいた筍の上半分をスライスしておく。

フライパンにオリーブオイルとにんにく、たかのつめ(種を取って切らずに)を入れて弱火で炒め、アンチョビーを崩しながらオリーブオイルに溶かし込む。

2に1を入れて炒め、味を見てもし足りなければ塩をする(分量外)

器に盛り、コショウをガリガリ。
アンチョビーフィレはメーカーによって塩味が違うので加減して、塩味が足りない場合は塩を足してください。
メモ欄
