
サーモン山椒和え
料理家 by 西野久子
11月01日 UP
サーモンはアンチエイジングにお薦め。
身近な食品で、健康増進やアンチエイジングなどの効果が期待できるスーパーフード25に入ってるサーモンを使った一品。
調理時間 10分
4人分
| スモークサーモン或いはお刺身用生鮭 | 120g |
|---|---|
| 玉葱(薄切り) | 60g |
| レタス(細切り) | 80g |
| セロリ(斜め薄切り) | 60g |
| 青葱(小口切り) | 2本 |
| 青紫蘇(千切り、手で千切ってもOK!) | 5枚 |
| <たれ> | |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 胡麻油 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
| 酢 | 小さじ1 |
| 砂糖と塩 | 各少々 |
| 中国山椒、無ければ和山椒 | 適量 |
| 生姜(みじん切り) | 大さじ1 |

たれの材料を混ぜ、生鮭をマリネしておく。

野菜を切り、①の鮭の中に加えて和える。

味見して、味が足らなければ、塩・胡椒・胡麻油を足す。

器に野菜とサーモンを盛り付け、残りのたれもかける。

青紫蘇をトッピングする。
サーモンは血を補って循環させ、お腹を温め、腸を滑らかにしてお通じにもお薦め。スーパーフード25に選ばれてるもの納得♪
山椒は入れて下さいね。お腹を温めてくれますし、その香りで食欲増進効果有り。それに魚の生臭みを取ったり、解魚毒効果有りですから~。
紫蘇の葉にも解魚毒効果有り。また、香りが気の滞りを解消してくれます。包丁で切るより、食べる直前に手で千切った方が香りが良い見たいですね。
メモ欄


