
よもぎ焼き餅
料理家 by 西野久子
04月16日 UP
香ばしくて美味しい♪
ヨモギは乾燥のヨモギ粉を使いました。電子レンジで出来ます。焼き餅にして香ばしくて熱々のところを食べて下さい。
調理時間 20分
8人分
| 乾燥ヨモギ粉 | 2g | 
|---|---|
| 白玉粉 | 100g | 
| 白砂糖 | 25g | 
| 水 | 130cc | 
| こしあん又は粒あん(市販品) | 120g | 
| 片栗粉(打ち粉用) | 適量 | 

あんは8等分して丸める。

水に乾燥ヨモギ粉を入れて良く混ぜる。

耐熱容器に白玉粉と砂糖と②の(ヨモギ+水)をよく混ぜる。

ラップして電子レンジ2分×2回→1分×1回でよく混ぜる。

打ち粉用の片栗粉を広げ④の生地を出す。

片栗粉を全体に付けてから8等分→あん玉を包む。

油の無いフライパンで両面に焼き目を付ける。
乾燥ヨモギ粉は市販品15gで155円のものを使いました。乾燥ヨモギ粉が水分を吸うので水120ccのところを10cc増やして130ccにしてます。

焼き目を付けなくても柔らかくて美味。焼き目を付けると香ばしさが出て美味。
ヨモギは中薬の一つで艾葉(がいよう)。「婦人科の要薬」と言われてます。「冷え・疲労・造血・食欲増進」に効果が期待できそうー♪
メモ欄



