
肉団子と獅子唐辛子の甘酢あんかけ
料理家 by 西野久子
07月05日 UP
いつも端役の獅子唐辛子を準主役に!
獅子唐辛子はヘタをスパっと切り落とすだけ。肉団子さえパパっと出来たら簡単です。
調理時間 20分
4人分
| <肉団子のたね> | |
|---|---|
| 豚挽き肉 | 300g | 
| 卵 | 小1個 | 
| 生姜(みじん切り) | 1片 | 
| 長ネギ(みじん切り) | 1/2本 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 片栗粉 | 大匙2 | 
| 胡椒 | 少々 | 
| 水 | 大匙2 | 
| <野菜> | |
| 獅子唐辛子 | 200g | 
| <甘酢> | |
| 砂糖・醤油・酢 | 各大匙3 | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
| 水 | 大匙6 | 
| 胡麻油 | 少々 | 
 - 獅子唐辛子はヘタを切り落とす。 
 - <肉団子のたね>を全部よく練り混ぜて団子にする。 
 - フライパンに多目のサラダ油で肉団子を揚げ炒めする。 
 - そこに獅子唐辛子を加えて炒める。 
 - 獅子唐辛子に火が通ったら、フライパンの中の余分な油をキッチンペーパーでふき取る。 
 - 甘酢を加え、煮立てとろみを付ける。 
 - 仕上げに胡麻油を垂らす。 
- 獅子唐辛子だけで作ってますが、野菜は玉葱・ピーマン・人参・椎茸・筍など何でもOKです。 
- 獅子唐辛子は目の疲れに効果があり、血液循環を良くし、イライラを鎮めてくれます。 
- 豚肉は体力回復にお薦め! 
メモ欄











