渦巻きココアぱん
料理家 by MICHI
07月26日 UP
ココアとココナッツファインの食感がたまらない
3時のおやつにカットして楽しめる一品です!メイプルシロップをかければ、よりいっそう美味しさ倍増!!
調理時間 120分
| 強力粉 | 220g |
|---|---|
| 薄力粉 | 30g |
| ドライイースト | 5g |
| 水 | 150g |
| 塩 | 5g |
| 砂糖 | 12g |
| スキムミルク | 25g |
| バター(カルピス発酵無塩) | 25g |
| 卵(全鶏卵) | 12g |
| ココアパウダー | 8g |
| グラニュー糖 | 20g |
| パウンドケーキの型(23㎝×10㎝ぐらいのもの) | 1 |
| 溶かしバター | 適量 |

バター、水以外の材料をボールの中に入れ、空気を含ませるようにしてしっかり混ぜ合わせます

水を一気に9割程度入れ、材料全体に水分を含ませるようにしてこねます(耳たぶ程度の硬さに調節します)

2がひとまとまりになってきたら、のし台などに出して、こねあげます

3のこねあがった生地の表面しっかりと張るようにしてまとめ、1次発酵させます(32から35度 60分ぐらい)

フィンガーテストを行なって、しっかり発酵させたことを確認したら、ガスをしっかり抜き、再度まとめ、ベンチタイムを取ります)5から10分

生地をめん棒で、型の長辺より少し大きめの長さの正方形に生地をのばします

伸ばした生地の全辺1㎝ぐらいを残し、ココアパウダーとグラニュー糖を敷き詰めます

1辺の生地の端から巻き、巻き終わりはしっかりととめます

溶かしバターを型に塗り、巻き終わりを下にして、生地を入れて2次発酵します(32から35度 40分くらい)

予熱をしたオーブン 210から230度で30分くらい焼きます
粉類や塩、砂糖、スキムミルクなど、湿気をすって固まっているようならふるいに掛けるなどしておくと良いでしょう。
メモ欄
