きのこのキッシュ
料理家 by 武藤文
10月12日 UP
お好みのきのこたっぷりでどうぞ
ベーコンでコクを、ミニトマトとにんにくで味にアクセントを加えました。
調理時間 50分
4人分
| 冷凍パイシート | 1枚 |
|---|---|
| まいたけ、しめじ、えのき | 各半パック |
| ベーコン | 2枚 |
| にんにく | 1片 |
| プチトマト | 4個 |
| パセリ | 適宜 |
| A卵液 | |
| 卵 | 1個 |
| 牛乳 | 40ml |
| 生クリーム | 40ml |
| グリュエールチーズ(おろしておく)またはお好みのチーズ | 30g |
| 塩・こしょう | 少々 |

解凍したパイシートをタルト型に敷く(18cmの型を使用)。

余分な生地は切り取り、型ごと冷凍庫で冷やす。

2にオーブンペーパーを敷き、重石をのせて200度で約20分焼く。焼けたら重石とオーブンペーパーを外し網の上で冷ます。

空焼きしている間に具の準備。にんにくはみじん切り、ベーコンときのこ類は食べやすい大きさに、プチトマトは半分に切る。

フライパンにサラダ油を熱し、にんにくをじっくり弱火で炒め、香りがたったらきのことベーコンを加えて炒め、少し強めに塩、こしょうをふる。

いったん取り出して荒熱をとる。その間、Aの卵液の材料を混ぜておく。

パイ生地に具を入れ、パセリを散らし、卵液を流し、180℃のオーブンで約20分焼く。
空焼きしておくと、パイ生地がさっくり仕上ります。家庭のオーブンは下火が弱いものが多く、空焼きしないと生地が半焼けになってしまうことが多々あるので。
作りおきする際は、食べるときに温め直すと美味しく頂けます。
メモ欄



