トロピカルムース
料理家 by 武藤文
07月09日 UP
ココナッツ風味のムースに、マンゴーとパイナップルをあわせて
調理時間 60分
6人分
| [ココナッツムース] | |
|---|---|
| 牛乳 | 250g |
| ココナッツロング | 50g |
| グラニュー糖 | 55g |
| 板ゼラチン | 4g |
| 生クリーム(乳脂肪分36%) | 100g |
| [フィリング&トッピング] | |
| マンゴー | 1個 |
| パイナップル | 1/4~1/2個 |
| グラニュー糖 | 適宜 |
| キルシュ | 適宜 |
| [ゼリー(作りやすい量)] | |
| オレンジとマンゴーの果汁(しぼったもの)をあわせて | 150g |
| レモン果汁 | 少々 |
| 板ゼラチン | 3g |
| グラニュー糖 | 10g |
| 水 | 30g |

<下準備> ・マンゴーは皮と種をのぞき、1センチ角に切り、グラニュー糖小匙1程度(マンゴーの甘さにより調節)、キルシュ少々をふりかけておく。パイナップルも1センチ角に切り、同様にする。・板ゼラチンは氷水に10~15分ほどつけ、ふやかしておく。

ココナッツ風味のムースを作る。牛乳を沸騰直前まで温め、ココナッツロングとグラニュー糖を入れてフツフツと軽く沸騰するまで温めたら火を止め、蓋をして10分ほど蒸らす(ココナッツの香りを牛乳に移す)。

2の牛乳を漉して50-60度に温め、手で固く絞ったゼラチンを加え、混ぜ溶かす。氷水にあてて時々混ぜながら冷やす。

生クリームを氷水につけながら、生クリームがリボン状に流れる程度に泡立て、3に加えて混ぜるる。

4をカップに2センチほど入れ、冷凍庫で冷やし固める。

5が少し固まってきたら、下準備したマンゴーをカップに1センチほど入れ、残りのムースを加え、冷蔵庫で冷やし固める。

トッピングのゼリーを作る。オレンジは果汁をよく絞り、ボウルに入れる。マンゴーの種の周りの果肉をスプーンでこそげとり一緒に加える。

水、砂糖、パイナップル半量を小鍋に入れ、沸騰させる。火から下ろし、水気をよく切ったゼラチンを加え、混ぜ溶かす。

8を7に混ぜ入れ、氷水にあて、時々混ぜる。とろみがついたら6に加え、冷蔵庫で冷やし固める。或いは、バットなどで冷やし固め、崩しながら6に乗せる。食べる直前に残りのパイナップル、ミントなどを乗せる。
牛乳にしっかりココナッツの香りを移します。蓋で密閉出来ないときは、ラップをかけて。
冷水にあてて、とろ~、と流れるくらいに、生クリームを泡立てます。
パイナップルには、ゼラチンを分解してしまう酵素が含まれ、生で使うとゼラチンが固まらないので、ゼリーに入れる際は、沸騰させてから使います。
メモ欄

