
夏野菜と豚肉の卵のっけ丼
料理家 by 福田淳子
07月30日 UP
お野菜もお肉もバランスよく
夏野菜と豚肉を使って栄養バランス○。見た目も鮮やか!ごはんがすすむ味付けのスピーディー丼です。
調理時間 15分
| 豚肉(薄切りのものロース、バラなどお好みで) | 50g |
|---|---|
| なす | 1本 |
| パプリカ(赤) | 1/8個 |
| ししとう | 4本 |
| 卵 | 1個 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 焼肉のたれ | 大さじ1と1/2 |
| 味噌 | 大さじ1/2 |
| 塩こしょう | 少々 |
| ごはん | 1膳 |

豚肉、野菜は適当な大きさに切る。

小さなボールに焼肉のたれにみそを加えよくとかしておく。

フライパンを熱し薄く油をひく(分量外)卵を割りいれて目玉焼きを作り皿に取り出しておく。目玉焼きの焼加減はお好みで。

フライパンに肉を入れて焼く。火が通ったら2のたれの中にからませておく。

フライパンにごま油を加えなすをいれる。しんなりしてきたらパプリカ、ししとうを加える。

全体に火が通ったら肉をたれごとフライパンに戻し炒め合わせる。適宜で塩こしょうを加え味をととのえます。

小丼にごはんを入れて6をたれごとのせる。さらに上に目玉焼きをのせてできあがり。
野菜は大きすぎると火が通りにくくたれがからみにくいので小さめにカットします。

フライパンに投入する前に焼肉のたれにみそをとかしておきます。焼いてから肉にからめると焦げ付かずしかもしっかり味をつけることができます。

メモ欄

