WA・GUACAMOLE!
料理家 by 松村佳子
09月08日 UP
“WA・GUACAMOLE!” つまり、和・ワカモレ
なぁ~んだ、単なる“アボガドあえ”じゃない!と思われたらごめんなさい。でもおいしいと評判です。
調理時間 20分
2人分
| アボガド | 1個 |
|---|---|
| ライム絞り汁 | 1個分 |
| ワサビ | 15g |
| オリーブ油 | 20ml |
| おいしい海の塩 | 小さじ1/3 |
| 黒コショウ | 適宜 |
| 四角豆 | 60g |
| つるむらさき | 80g |
| 薄口しょう油 | 小さじ1/3 |
| セルバチコ | 適宜 |

四角豆は熱湯に塩を入れて色好く茹で、氷水にとり色止めをします。

冷たくなれば、水気をふきとり、3~4mm幅の小口切りにします。

つるむらさきも根等に塩を入れて色好く茹で、氷水にとり色止めをします。

冷たくなれば、絞って1cm弱に切りそろえます。

②④をまぜあわせ、薄口しょう油をからめておきます。

アボガドを縦半分に切り、タネをとり除き、皮をむいて、粗く刻みます。

⑥にライムの絞り汁を加えて混ぜます。(変色を防ぐ為)

続いて、オリーブオイル・ワサビを加えてまぜあわせ、塩・コショウで味付けをします。

⑧に⑤を加えて軽くあえます。

器にセルバチコをしき、⑨を盛ります。
四角豆・つるむらさきはそれぞれ色好く茹でて、色止めをします。(写真は四角豆)
四角豆は直角にまっすぐに切りましょう。
アボガドにはまずライムを。そのあとはレシピの順番で。
メモ欄

