
鶏ハツの赤ワイン煮
料理家 by 栂安信子
07月27日 UP
今年の猛暑を乗り切るスタミナ料理。酒の肴にもぴったり。
肌荒れや鉄分補給が気になる人にもおすすめです
調理時間 30分
4人分
| 鶏ハツ(心臓) | 140g |
|---|---|
| タマネギ | 40g |
| 人参 | 30g |
| セロリ | 30g |
| 生姜 | 10g |
| 赤ワイン | 60cc |
| 醤油 | 大匙1 |
| 塩 | 小匙1/2 |
| オリーブ油 | 大匙1 |
| <味付け> | |
| バルサミコ酢 | 大匙1 |
| はちみつ | 小匙1 |
| みりん | 小匙1 |
| <付け合わせ> | |
| 白髪ネギ | 少々 |
| 赤ピーマン | 少々 |
| 黄ピーマン | 少々 |
| きゅうり | 少々 |

鶏ハツは周りの脂肪や血合いを取り縦半分に切る。

タマネギ、人参、セロリは千切に、にんにく、生姜はすりおろす。

密閉容器かジップロックに①と②赤ワイン、醤油、塩を入れ冷蔵庫で1時間程下味を付ける。

厚手の鍋にオリーブ油を入れ鶏ハツの表面が変わるまで炒め漬け汁を野菜ごと加える。

水分が煮詰まってきたらバルサミコ、蜂蜜、味醂を加え照りがでるまで煮詰める。

付け合せの野菜は千切にする。

器に鶏ハツと付け合せ野菜を盛り付ける。
メモ欄
