« 10月12日、本日は豆乳の日! | メイン | 玄米ミルクトークショー »

新米食べ比べ

10月11日、12日と、福井県のアンテナショップ「ふくい南青山291」で開催された、お米と食フェスタ。


IMGP1704.jpg


お米の生産者さんがズラリと出展され、新米の食べ比べオリエンテーリングなどが実施されました。


福井県内の中でも、地域も違えば水も違い、生産者や生産農法もちょっとずつ違うお米が11種類。


それぞれをちょっとずつよそっていただき、食べ比べをしました!


IMGP1705.jpg


農法の説明などを受けつつ、一口ずついただきます。


当然ながら、どれもこの時期に取れた新米ばかり!

つややかにピカピカ光って美しい♪
(おいしくてぱくぱく食べていたので、お米の写真がなくてすみません・・・)



どの新米もとびきりおいしいのですが、
比べる意識で食べていくと、味の違いがよくわかります。


IMGP1708.jpg


その時の炊き方や炊飯器、お水の関係もあるので、一概には言えないかも・・?なのですが

#こだわりある生産者さんは地元のお水を持参して炊いてらっしゃいました~

私は、最終的に3つくらいこれは好み!と思うおいしいお米に出会えました♪


その中のひとつが、こちらのコシヒカリもうえもん米

生産者の上坂さんです。

IMGP1711.jpg


このもうえもん米は、ピロール農法で作られています。


「ピロール」米は、「ピロール栽培されたお米」のことです。
ではピロール栽培とは何か?それは、「土が本来もっている力を増幅し、毒素を分解して、おいしい農作物をつくる」という栽培方法。


さらにこのピロール農法で作られたお米はミネラル分も高いらしく、
味もよくて、栄養もあるんだったらいいなーと。


また、ここで作られている日本酒も味見させていただいたのですが
フルーティで甘口、女性が喜ぶお味で、おいしかったです!


ふだんは玄米派の私ですが
このときばかりは白米の、さらに言うと
この時期ならではの新米のおいしさに魅せられて
いつも以上にたっぷりとごはんを食べてしまいました^^


今回お米の食べ比べをしてみて、
自然が多くて、お水がおいしい福井のごはんは本当においしい!ということを
改めて感じたのでした。


そして、新米が食べられるのは、この時期だけ。

魚や野菜の旬と同様にお米にも旬があります。

古米が多少残っていても、ぜひこの時期にしか食べられない新米を食べてください!

できれば、福井のお米とお水で試していただけるとさらによいかと・・^^;



玄米ミルクのトークショーについては、次のブログに書きますね!


コメント (4)

twitterでフォローさせていただいております。
お米、私も大好きです。
新米、いいですよねぇ~。
福井県のお米はノーマークでした。
お米や水、こだわって炊いてみたいと思います。
非常に興味深い情報、ありがとうございましたm(__)m。

大久保郁織:

竹井さん、コメントありがとうございます!

どこのお米でも産地のお水と一緒に炊くと
おいしさが引き出せるそうですよー。

ぜひ試してみてくださいませ♪

そして福井のお米もぜひごひいきに・・^^

こんにちは~^^
ブログに書いてくださってありがとうございます。
玄米もおいしいですよ♪


上坂さん、ブログ見ていただきありがとうございます!

玄米もいただくの楽しみです~^^

フードソムリエTOPへ

北海道スタッフBLOGへ

プロフィール


大久保 郁織(かおり)
「フードソムリエ」スタッフ@東京

東京在住。おうちごはん、外ごはんを問わず、食べることと居心地のいい空間が好き♪
お休みの日は、近所のスーパーをはしごするのが楽しみです。

banner120_90c.gif

About

2010年10月14日 09:31に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「10月12日、本日は豆乳の日!」です。

次の投稿は「玄米ミルクトークショー」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページも見てください。

MovableType