さつま芋と鶏挽肉の生姜煮
料理家 by 柴田真希
07月24日 UP
食物繊維たっぷりのさつま芋を使った美腸メニュー。
生姜を使っているからカラダもぽかぽかして、腸のはたらきを促してくれます。
調理時間 20分
2人分
| さつま芋 | 中1本(200g) |
|---|---|
| 鶏ひきにく | 100g |
| 生姜(すりおろし) | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| (A)だし汁 | 200cc |
| (A)酒、みりん | 各大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| (飾り)万能ねぎ | 少々 |

さつま芋を乱切りにする。 生姜はすりおろす。

鍋にごま油と生姜を入れて火にかけ、鶏ひき肉を加えて炒める。

さつま芋を入れて油が全体に絡まったら(A)を入れて蓋をして煮込む。

アクが出ているようなら取り、さつま芋が柔らかくなったら塩を加えて味を調える。
- 生姜はおこのみで! 春はじゃが芋、夏はかぼちゃ、冬は里芋・・・などアレンジもOKです。
メモ欄
