鶏手羽元パイン煮
料理家 by 沙羅萬理
01月05日 UP
柔らかジューシー・コラーゲンでお肌ぷりぷり♪
パイナップルシロップで簡単煮こみ・いくらでも食べられちゃいます
調理時間 30分
4人分
| 鶏手羽元 | 12本 |
|---|---|
| パイナップル缶 | 大1缶 |
| 塩 | 少々 |
| 粗びきこしょう | 小さじ1/2 |
| トマトホール缶 | 1缶 |
| 白ワイン | 100cc |
| A:水 | 100cc |
| A:ウスターソース | 大さじ4 |
| A:マギーブイヨン | 1コ |
| じゃがいも | 中2コ |
| 人参 | 1/2本 |
| ほうれん草 | 1/2束 |
| 有塩バター | 20g |

鶏手羽元は骨にそって切り目を2,3箇所に入れる 熱湯にくぐらせて、余分な脂肪をぬく 塩、こしょうする

パイナップル1缶のシロップと白ワインを合わせ、10分~15分浸け込む

それを、そのまま鍋に移しいれ、パイナップルの残りの実を(4枚盛り付け用にとっておく) 4,5個にカットして入れて煮立たせる

ホールトマトを手でつぶし入れて 5分煮る

A を全部入れ、手羽元がヒタヒタにつかるぐらい 落し蓋をして中火で煮る

煮たってきたらアクをとり、火を中火の弱火にして 25分ほど煮る

火を止めて 輪切りのパイナップルッを入れ 蓋をして5分ほどおく

じゃがいも、人参は皮をむき1×4cmにカットして つかるぐらいの湯でゆでる バター10g入れ、煮詰める

ほうれん草は、さっと湯がいて ざるにあけ水をきり 4,5cmにカットする 熱いうちにバター10gをからめておく
- シロップとワインに漬け込むことで 肉の臭みがなくなり 身が柔らかくなります
- 鶏手羽元は、必ず切り目を入れる 身がさっとほぐれて食べやすい
メモ欄

