アジア風ごはん 香菜のせ
料理家 by 片岡尚子
05月15日 UP
食欲のない時にオススメっ☆あっという間のアジアごはん
香菜の風味でさっぱりと!香菜が苦手な方は水菜で代用しても☆えのきで食物繊維もとれて栄養バランスバッチリです!
調理時間 10分
2人分
| 冷やごはん | お茶碗3膳分 |
|---|---|
| 卵 | 1個 |
| えのき | 1束 |
| ベーコン | 40g |
| 香菜(水菜) | 5~6本(2株) |
| にんにく | 1カケ |
| サラダ油 | 小1 |
| ナンプラー | 小1と1/2 |
| 塩コショウ | 少々 |
| ゴマ油 | ひとまわし |

えのき・香菜は2~3cm幅、ベーコンは1cm幅、にんにくはみじん切りにします。

熱したフライパンに油小1(分量外)をしき、目玉焼きを焼いて、取り出しておきます。

同じフライパンにサラダ油をしき、にんにくを入れて香りがたったらベーコンとえのきを入れて炒めます。

えのきがしんなりしたら、ごはんを入れてしゃもじで手早く切るように混ぜながら炒めます。

具とごはんが混ざったら、ナンプラーと塩コショウで味付けし、最後にゴマ油をひとまわしかけます。

器に炒めたごはんをのせ、その上に目玉焼きと香菜をのせて出来上がりです☆
メモ欄

