
緑のゴーヤージャム
料理家 by 平石雅子
08月16日 UP
大人の味、ほろにがジャム。
夏バテに効くという健康野菜ゴーヤーをジャムにしてみました。 ヨーグルトなどの乳製品にもよくあいます。
調理時間 30分
つくりやすい分量
| ゴーヤー(種とワタをとり5mmくらいの薄切りにしたもの) | 450g |
|---|---|
| 砂糖 | 270g(お好みで加減) |
| レモンのしぼり汁 | 少々 |
| 塩 | ひとつまみ |

ゴーヤーは縦半分に切り、種とわたをとり、5mmくらいの薄切りにします。


鍋に入れ火にかけます。 ゴーヤーから水分がでてくるのでそのまま10分ほど煮ます。

柔らかくなったら砂糖を少しずつ加え、弱火で煮詰めます。 砂糖の量はお好みで加減してください。


お好みのとろみ加減まで煮詰めます。 食感のつぶつぶが気になるようであればフードプロセッサーにかけるとよいでしょう。


冷めたら完成。

- ジャムとしてつかうだけでなく、ドレッシングに加えてみたり、肉料理のソース、ドリンクのベースとしてアレンジしてみてもよいでしょう。
メモ欄


